はまぞう › あらたの日記 › 演劇 › これは面白かった その2

2012年05月22日

これは面白かった その2


続きもう少し見てください。


これは面白かった その2





これは面白かった その2




これは面白かった その2




これは面白かった その2




これは面白かった その2




これは面白かった その2



大御所 路上演劇祭 生みの親 里見のぞみさん



同じカテゴリー(演劇)の記事
つわぶきの咲く小径
つわぶきの咲く小径(2020-11-19 16:11)

羽ばたき 26
羽ばたき 26(2020-06-13 22:35)


Posted by あらたの at 01:08│Comments(7)演劇
この記事へのコメント
こんにちは~(●^o^●)

路上演劇シリーズ いいですね。

あまり興味なかったけど 面白そうだなって
思えてきました。

里見のぞみさんて方 人間味溢れてるっていうか・・・・
すごくいい表情♪
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2012年05月22日 14:00
こんなイベントあるんですね^^町の中にもたまには出かけないといけないですね^^;
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2012年05月22日 17:49
タマちゃん さんこんばんは
タマチャンさんに興味を持ってもらって
路上の人たちも喜んでいると思います。

里見さん、演じ終えた時の表情です。
今日、もう少し里見さんの写真を追加します。



幻想堂さん、
街中は、行動範囲の狭い私がかろうじて動ける場所なんですが、面白いです。
これから秋に向かって何かとイベントがあります。もちろんイベントだけが面白いわけじゃぁありません。

ぜひ覗いていただいて撮ってください。
Posted by あらたのあらたの at 2012年05月22日 19:22
素敵なイベントですね♡♡♡
とっても気になります・・・
by なかさ1
Posted by なかさなかさ at 2012年05月22日 19:23
なかさ1 さん
こんばんは。
書き込みありがとうございます。

僕は写真を撮っただけなので……、
このイベントの主催者は、↓ こちらです。
http://rojojapan2012.hamazo.tv/

なかさ1 さんも来年参加されたらいかがですか?
Posted by あらたのあらたの at 2012年05月23日 00:06
Meryです。
毎年、写真ありがとうございます!
見られなかった演目もあるので、写真で雰囲気を味わっています。

路上演劇祭の実行委員会のMLでも紹介させていただきました。
こんなふうに撮っていただけると、出演者も嬉しいと思います。
全ての写真を見るのを楽しみにしています。
Posted by Mery at 2012年05月24日 12:25
Meryさんこんばんは
Meryさんからコメントいただけてうれしいです。

出演者の皆さんはどなたも生き生きしていて魅力的でした。
飲みながら話を聞いてみたいな思っています。
僕の中では、演劇って奥深いなという印象がさらに深まりました。
Posted by あらたのあらたの at 2012年05月25日 00:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これは面白かった その2
    コメント(7)