はまぞう › あらたの日記 › 写真 › 展覧会 › 美術 › 奈良・平安時代より浜松と近在に伝わる仏像

2023年11月18日

奈良・平安時代より浜松と近在に伝わる仏像

ギラリと光る眼 憤怒の仏が よこしまな私を見据える

奈良・平安時代より浜松と近在に伝わる仏像


四天王立像(部分)平安~鎌倉時代(十二~十三世紀) 湖西市応賀寺蔵

奈良・平安時代より浜松と近在に伝わる仏像


不動明王立像 鎌倉時代(十三世紀)新城市熊野神社蔵

(写真添付の名称など間違いないと思いますが、
 万一違っていたら申し訳ありません)


白鳳・奈良・平安時代(以降)より浜松と近在に伝わる仏像が沢山展示されています。
(中国 五胡十六国・北魏時代もあります)

ーーーーー

みほとけのキセキⅡ ー遠州・三河のしられざる祈りー

開催期間
開催期間:令和5年10月14日(土曜日)~12月3日(日曜日)

観覧料
一般:1,400円(1,120円)
70歳以上:700円

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/artmuse/index.html

ーーーーー



奈良・平安時代より浜松と近在に伝わる仏像








同じカテゴリー(写真)の記事
ふたつ
ふたつ(2024-04-03 06:06)

街角の昼下がり... 。
街角の昼下がり... 。(2024-03-23 06:06)

街角の昼下がり... 。
街角の昼下がり... 。(2024-03-20 06:05)


この記事へのコメント
みほとけのキセキ、素晴らしかったですね
四天王像、しっかり拝観してきました。
あらたのさんの写真が又、素晴らしいです。
Posted by ぼのぼのぼのぼの at 2023年11月18日 10:34
ぼのぼのさん
コメントありがとうございます。

すばらしかったですね。故郷であるこの地方の文化の高さに感心します。
写真の件ですが、仏像が素晴らしいのと美術館のライトの当て方が素晴らしかったです。
Posted by あらたのあらたの at 2023年11月18日 18:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奈良・平安時代より浜松と近在に伝わる仏像
    コメント(2)